
									      
 ユニットの簡単なプロフィールをどうぞ 
											A:2004年4月にFUNKY HONEYを活動開始。
										    1回のみの企画ユニットと考え、Shibuya o-nestのコラボイベントに参加。
										    終了後、「次いつやります?」とメンバーの一言で、継続が決定。
										    慌てて、リーダー大矢が、作・構成・演出を手がけることに。
										    勢いあまって、専用スタジオも所有。
									      その後、都内で年1~2回舞台、イベントに参加しています。 
											
「FUNKY HONEY」の名前の由来は?
											  A:「FUNKYHONEY」は「面白いねえさんたち」。
											  そして「HONEY」には「あなた」「わたし」という意味もあります。
										  同じ空間を過ごした皆さんに、楽しい時間を過ごして欲しいと考えています。
											
										    
コンセプトは何ですか?
											  A:ベースにあるのは「愛」と「お徳感」です。
											  歌って、踊って、お芝居して、やりたいと思ったことは全部詰め込みます。
											  笑って、笑って、最後にホロっとくる、
										  見終わった後、元気になる!そんな舞台を目指して創っています。
											
作品を作るにあっての「こだわり」はありますか?
											  A:心に残る言葉を台詞にのせて、風のように伝えたいと考えています。
										  その言葉から受けるものを誰かに話したくなるような。
											もう一つは、キャスト全員がストーリーの主役であること。
											  それぞれが、それぞれの視点で物語を紡いでいくことをベースに創っています。
										  
									      
いつもどのような演出、作り方を心がけていらっしゃいますか? 
											  A:脚本は私、大矢が書きますが、メンバー全員と話し合って創り上げていきます。
											  イメージやキャラクターに合うように、しっかりと言葉が腑に落ちるように。
											  演出に関しても基本私がつけますが、メンバーの案が面白ければ即変更。
											  その楽しい雰囲気が、お客様にも伝わるイメージを大切にしています。
										  
最後にみなさんにメッセージをお願いします。
											  A:芝居+ダンス+歌+無駄な動き=FUNKY HONEY
											  おバカなことも全力でやります。
											  劇団でもない、ミュージカルでもない。なんとも説明ができないユニット。
											  そんなFUNKYワールドを是非観に来てください!!!
										  
										   
                                            
												
													
														  | 
														FUNKYHONEY「Diamond」 
														  2/15(金)19:00, 2/16(土)13:30&19:00, 2/17(日)13:30&18:00 
												          前売3000円 当日3500円 
												          会場:d-倉庫 
														     
														    問い合わせ 
													      fax:03-3379-3773  
													      > funkyhoneynet@yahoo.co.jp 
													       
													      作・演出:大矢純子 
													      出演者:大矢純子、徳満明子、よしの飛鳥、小川麻里奈、斎藤愛、鈴木由紀、 
													      後藤あゆみ、久末冴子 
														  ファンタジーなのに昭和の香り、おとぎ話なのに現実っぽい。芝居+ダンス+無駄な動き=FUNKY HONEY。おかげさまでvol.10。 
														  > http://www.funkyhoney.net/index.html/ 
												         														     | 
													
													
														 | 
														 |