Top|トップページ      Access|d-倉庫への行き方      Schedule|公演情報      Rental|貸館      Archives|記録          

116-0014 東京都荒川区東日暮里6-19-7    
営業時間 18:00-23:00  定休日 月曜    
  03 5811 5399    
  d-soko@d-1986.com

d-soko Theater 
6-19-7, Higashi-Nippori, Arakawa-ku, Tokyo, JP 1160014 【Find on Map
HOURS: Tues-Sun 18-23



現代劇作家シリーズ10:いまこそ『日本国憲法』を上演する」は、新型コロナウイルス感染拡大の状況を鑑み、来場者および関係者の健康と安全を鑑みて、「中止」とすることを決定いたしました。来場を予定されていたお客様にはご迷惑をおかけし、深くお詫び申し上げます。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

2020年 5月12日(火)―5月24日(日)
開演 7:00 PM
※5月16日、17日、23日2:00 PM/7:00 PM、24日2:00 PM

※受付開始は開演60分前、客席開場は30分前
※開演後は入場できない場合がございます


5月12日(火)
 錦鯉タッタ、チーム・チープロ
5月13日(水)
 錦鯉タッタ、荒井真一+サエグサユキオ
5月15日(金)― 5月17日(日)
 IDIOT SAVANT theater company、ミルズズ
5月19日(火)― 5月20日(水)
 楽園王、Erehwon a.k.a. 石川雷太
5月22日(金)― 5月24日(日)
 PANCETTA(パンチェッタ)、
 Coquettish Doberman+

※「日本国憲法」2本立て上演
※ 2団体の上演順は未定
※ 各公演初日終演後に2団体によるアフタートークを開催


5月24日(日) 4:30PM 開演
シンポジウム
司会:飯塚未生
※参加できない団体もあります。 入場料500円
※本フェスティバル入場券・通し券持参で無料
現代の著名な劇作家の作品を一本だけ取り上げ、連続で上演する「現代劇作家シリーズ」第10弾。今回は、昨年に続き戯曲ではなく「日本国憲法」を上演課題としてフェスティバルを開催します。 1947年に施行されて以来、日本の政治や社会の根幹としてある「日本国憲法」に対して、今日の舞台芸術はどのように応答するのか。演劇・ダンス・パフォーマンスなどのジャンルを超えた全9団体はどう挑むのか? 「今こそ」、日本国憲法を上演する。

会 場
d-倉庫
荒川区東日暮里6-19-7 
日暮里駅南口より徒歩7分
Access

料 金
前 売 3,000円 ― 学生 2,500円  
当 日 3,500円 ― 学生 3,000円
通し券 7,000円 ― 学生 5,500円

★学生は要学生証  
★通し券はd-倉庫のみで販売

予約・問合せ
E-mail > d-soko@d-1986.com
TEL. 03(5811)5399
(月曜定休18:00~23:00)


チケット取扱い

下記アドレスから予約後(要登録・無料)
セブンイレブンですぐ発券
カンフェティチケットサービス


「日本国憲法」を上演する 予約フォーム
以下フォームでの入力が上手くいかない場合はこちら





Ⓒ朝倉コロ
劇団 錦鯉タッタ
5月12日(火)19:00
5月13日(水)19:00

構成・演出:山田 零
出演:岩崎健太、岩崎 月、佐藤小実季、ノムラヒハル、花上直人、藤島かずみ、山田 零、他

日本国憲法は大日本帝国憲法と繋がってる? 平和条項と「国体維持=天皇戦犯逃れ」は表裏一体?? 沖縄は憲法の枠外にあった??? マッカーサー・昭和天皇裕仁など日本国憲法誕生にまつわるオールスターキャスト集結。錦鯉タッタが強力な援軍とともに贈るレビューショー。

チーム・チープロ
5月12日(火)19:00
構成・演出:チーム・チープロ 
脚本:安倍大智(新中野製作所)、チーム・チープロ、 四柳智惟(ピーチ)
出演:松本奈々子、四柳智惟
美術:安倍大智

パフォーマンスユニット。最近の作品に『皇居ランニングマン』(d-倉庫「ダンスがみたい!新人シリーズ17」2019年)と、その再演(STスポット「ラボ20#22」2020年予定)。本作ではゲストとしてお笑い芸人の四柳智惟が参加。

荒井真一 + サエグサユキオ
5月13日(水)19:00

出演:荒井真一、サエグサユキオ 

荒井真一、桑原正彦、サエグサユキオ、田中トシによる『パ−キングエリアのために』(1988年)、ニューヨークのジャパンソサエティにて荒井真一、サエグサユキオによる『栄光の十年』(1999年)など、「現場の力」として活動。1999年以降は、メンバーがそれぞれの活動を展開。

IDIOT SAVANT theater company
5月15日(金)19:00
5月16日(土)14:00、19:00
5月17日(日)14:00、19:00 

演出:恒十絲 出演:朱尾尚生 近藤康弘 新井千賀子、他
恒十絲の硬質で抒情的な詞を基軸に固有の張り詰めた劇空間を創る。2013年に12時間×5回公演を敢行。2016年パリ公演、2018年Belloo Creative、Daniel Beltonとの共同制作「House in the Dunes」オーストラリア公演、2020年、横浜公演を実施。2020年6月Tokyo Tokyo FESTIVAL採択事業/自然体験・宿泊型演劇「あきる野」を戸倉しろやまテラスにて発表予定―IDIOT SAVANT×Belloo Creative(AUS)×Good Company Arts(NZ)共同企画。


ミルズズ
5月15日(金)19:00
5月16日(土)14:00、19:00
5月17日(日)14:00、19:00 

脚本・演出:ウトユウマ 
出演:河原隆乃介、石田 航己、空木 空、柏木 恵果、篠原 一右、高橋 光義、竹内 麗、福本純里 真衣、丸山 利咲

2018年に旗揚げ公演『唇切れた、痛い』を上演。自分の経験を基に、東京に上京し、役者を目指す主人公が見る日常、家族、東京を描きました。歌でいうと森山直太朗。歌謡曲よりのJ-POP。きっとそんな感じです。


楽園王
5月19日(火)19:00
5月20日(水)19:00

演出:長堀博士
出演:大畑麻衣子、片倉裕介、しんばばつえ、宮田みや(さかさまのあさ)、山田将平、他

楽園王は1991年に旗揚げした劇団、来年が30周年。劇作家の長堀博士が描く「エッシャーの絵の中に紛れ込んだよう」と評される迷路やパズルに例えられる作品で、好評を博してきた。「利賀演出家コンクール」優秀演出家賞、奨励賞受賞。


Erehwon a.k.a. 石川雷太
5月19日(火)19:00
5月20日(水)19:00

脚本・構成・演出:石川雷太 出演:谷川俊之、羅入、小松 亨、富士栄秀也、昼間光城、山田 遼、石川雷太、他

鉄板や鉄パイプ、ノイズ音、言葉、身体、多種多様なサンプリングによって作品を構成する美術家の石川雷太によるノイズ・パフォーマンス・ユニット「Erehwon」。ガスマスク隊と、1960年代アングラ文化黎明期から活動する谷川俊之のコラボレーション。


PANCETTA (パンチェッタ)
5月22日(金)19:00
5月23日(土)14:00、19:00
5月24日(日)14:00

出演:木村文香、轟 もよ子、瞳、一宮周平 

人間の身体を駆使し、表現の可能性を示唆する。装置のない空間に存在する音・光・身体がつくり出す時間は、観る者の想像を喚起し独特の世界へと導く。また日本特有の文化、言葉を多彩に活用し、類を見ない表現を追求する。生でこそ価値のあるものづくりを念頭に面白さを追求し続けている。「若手演出家コンクール2018」最優秀賞・観客賞受賞



Coquettish Doberman+
5月22日(金)19:00
5月23日(土)14:00、19:00
5月24日(日)14:00

構成:Benie Voice:天鼓 音楽:曽我傑 
舞踏:貞森裕児、他
照明:Stephen Siegel 

2012年1月2日編成。ぎりぎりに引っかかるながいながい解体図を、小さく大きくあちこちで展開。たくさんのからだとたくさんの心音を拝眉の上。拝借。人の歴史をめくるように、脈々とつらなる心拍を編む。


主催: die pratze 
共催: d-倉庫 

舞台監督: 田中新一(東京メザマシ団)  
照明: 針谷あゆみ、三枝淳、蘭智咲 
音響: 相川貴、許斐祐、日影可奈子  
協力:ふくおかかつひこ、小池萌佳、平澤晴花、高松章子、吉村二郎、OM-2、「ダンスがみたい!」実行委員会、楽園王 
宣伝美術: 林慶一 
記録: 船橋貞信、workom 
監修: 真壁茂夫 
制作: 飯塚未生、林慶一





      copylight(c) 2012 d-soko all right reserved



1